長岡市より新ごみ施設整備・運営事業受注 日立造船を代表とするSPC

日立造船はさきごろ、同社を代表とする特別目的会社(SPC)「長岡環境テクノロジー」が新潟県長岡市からごみ焼却施設整備・運営事業を受注したと発表した。同SPCはBTO(建設、譲渡、運営)方式で事業展開する。

長岡市は、ごみ焼却によって発生する熱エネルギーの有効活用を図るため、発電設備を含む新ごみ処理施設を旧中之島クリーンセンター敷地内に整備する。「長岡市中之島新ごみ施設(仮称)整備事業」を受注したSPCは日立造船を代表企業とし、植木組長岡支店(長岡市)、大石組(同)、中越興行(同)、大原鉄工所(同)、Hitz環境サービス(神奈川県川崎市)を構成員とする。

建設する施設は、日量41トンの処理能力を有する熱回収施設(高効率ごみ発電施設)と、5時間で21トンの処理能力を有する不燃粗大ごみ処理施設(マテリアルリサイクル施設)。設計建設期間は2024年3月。建設後は、施設の所有権を長岡市へ移転したうえで、同SPCが15年間の運営業務を担う。

長岡市は環境負荷の少ない循環型社会の形成を目指し、早くから公的施設での再エネに取り組んでいる。

2013年7月には、長岡市環境衛生センター敷地内に、全国の自治体では最大規模の生ごみバイオガス発電施設「生ごみバイオガス発電センター」を稼働させた。バイオガス化による資源化と有効活用を実践し、1日65トンの生ごみの処理と560kWの発電を行っている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー