- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:コラム
-
連載「100%自然エネルギー地域をゆく59」欧州で進む自然エネルギー電力分野の取り組み ~100%自然エネルギーへと向かう欧州
自然エネルギーの導入では、1990年代以降、欧州(EU)での取り組みが世界的に先行して進んでおり、電力分野でもすでに年間発電量に自然エネルギーが占める割合が30%を超える国が2017年の時点で13カ国あります*1。そして欧州28カ国全体での割合も2017年には30%を超え、2018年には約32%に達しています。 -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく58」安定成長を続ける世界の風力発電市場 ~中国の躍進と洋上風力への期待
世界の自然エネルギー市場はこの10年間で急成長を遂げていますが、その中でも風力発電は太陽光発電に先行して1990年代から成長してきた自然エネルギーです。 -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく57」欧州各国の自然エネルギー割合目標と実績 ~持続可能なバイオマス熱利用の進展
欧州では2009年に、欧州連合(EU)指令として、気候変動対策のための温室効果ガスの削減目標値20%(1990年比)と共に、自然エネルギーが最終エネルギー需要に占める割合も20%と2020年の目標値が定められています(この最終エネルギー需要には電力部門だけではなく、熱部門や輸送部門も含まれています)。 -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく56」日本全国の電力需給データ(2018年)から見えること ~増加する自然エネルギーの割合
2016年度より一般送配電事業者から法令に基づき、電力会社エリア毎の電力需給の実績データ(電源種別、1時間値)*1が公開されています。これまで3カ月毎に各一般送配電事業者から発表されていた需給データが、2018年10月分から毎月公表されることになりました。 -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく55」2018年と平成の30年間を振り返って ~世界の自然エネルギーの急成長
世界の自然エネルギーはまさに急成長を遂げ、いまや風力発電だけではなく、太陽光発電の設備容量が原子力発電を超え、2018年8月までには風力と太陽光を合わせた設備容量が10億kWに達しました。2018年の太陽光発電の年間導入量も過去最高を記録し、1億kWを超え、風力と合わせると1.6億kWを超えています。 -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく54」四国の自然エネルギー100%地域 ~小水力や風車の町から
四国地方では、今年の5月20日に太陽光などの自然エネルギーによる発電量が昼間の2時間程の間に電力需要を超え自然エネルギー100%になった日本で初めてのエリアとなりました。 -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく53」第4世代地域熱供給&スマートエネルギー国際会議参加報告 ~自然エネルギー100%目指す欧州の最新動向
デンマーク第4の都市オールボーで2018年11月12日から15日にかけて開催された第4世代地域熱供給とスマートエネルギーをテーマにした第4回目の国際会議*1と視察ツアーに参加しました。昨年はコペンハーゲンで開催された同じ… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく52」進むバイオマスの高度エネルギー利用 ~ドイツとデンマークの先進事例
世界の自然エネルギーの半分はバイオマス [画像・上:写真1=NRW州のドイツ最大級のORCによるCHP設備(筆者撮影)] IEA(International Energy Agency:国際エネルギー機関)が10… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく51」エネルギー転換を進める日本のエネルギー政策 ~FIT制度と電力システムの課題
▼導入進む太陽光と初の出力抑制▲ 日本国内での自然エネルギーの導入量(kW)は、2012年のFIT制度のスタートから6年以上が経過し、太陽光発電を中心に増加してきました。2017年度の国内の年間発電量(kWh)に占める… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく㊿」自然エネルギー100%社会を目指す市民・地域からのイニシアチブ ~第10回市民・地域共同発電所 全国フォーラムin飯田
第10回目となる市民・地域共同発電所全国フォーラムが長野県飯田市で2018年10月5日(金)から7日(日)の3日間にわたり開催され、活発な議論が行われた全体会と分科会には全国から延べ400人が参加しました(3日目は地域の… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく㊾」日本国内の自然エネルギーの割合 ~2017年度の最新データより
日本国内でも太陽光発電を中心に変動する自然エネルギーの割合が地域によっては急速に増加しつつあります。2017年末の時点で日本では約5,000万kW(パネル容量DCベース)に達していますが*1、系統接続の容量(ACベース)… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく㊽」進む欧州でのバイオマスのエネルギー利用 ~発電の課題と熱利用の進展
▼バイオマスは世界のエネルギー消費の1割以上▲ 国際ネットワークREN21が発表した「自然エネルギー世界白書2018」*1によると、最終エネルギー消費(2016年)に占めるバイオマスの割合は約13%となっています。この… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく㊼」動き始めた日本国内での 自然エネルギー100%へのイニシアチブ ~マルチステークホルダーの協働≪レポート≫シンポジウム「再生可能エネルギー100%社会の実現に向けて」
▼自然エネ100%推進はマルチステークホルダーで▲ 2018年8月23日に千葉商科大学(千葉県市川市)で開催されたシンポジウム「再生可能エネルギー100%社会の実現に向けて ~日本のマルチステークホルダーの取り組み」は… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく㊻」自然エネルギーが100%を超える時代の電力需給 ~求められる電力系統システムの調整力
四国電力管内で5月20日に自然エネ100%超え ▼欧州各国で自然エネ100%供給▲ 電力部門での自然エネルギーの導入が進んだ欧州各国の中で、デンマークやドイツ国内においては電力需要に対して自然エネルギーが100%を超… -
連載「100%自然エネルギー地域をゆく㊺」アジア各国で進む自然エネルギーへの転換 ~経済発展とエネルギー転換の両立
▼エネ需要とCO2排出が急増▲ 経済発展を続けるアジア各国では、人口が13億人を超える中国やインドなどの発展途上国を中心に人口の急増と共にエネルギー需要が増加しています。アジア各国では経済発展と共に電力需要も急増してお…