- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:新電力
-
アットホームと東京ガスが電力紹介サービスで提携
不動産情報サービス大手のアットホームと東京ガスは「低圧の電力紹介サービス」で業務提携した。アットホーム加盟・利用不動産店を対象に、アットホームが東京ガスの電気を紹介する。東京ガスが低圧電力を販売している首都圏で8月下旬よ… -
LPG顧客対象にポイント交換新サービス開始へ、岩谷と中国電力
岩谷産業と中国電力はこの7月21日、中国電力の利用者向けポイントサービス「エネルギアポイントサービス」を基盤とした新たなサービスの詳細を発表した。新サービスは10月から開始。岩谷産業が指定するLPガス販売店(イワタニパー… -
Looopでんきが電力販売エリアを拡大、東北、九州電力ほか4エリア追加
[画像・上:販売エリア拡大を発表するLooop電力事業本部の小嶋祐輔本部長] Looop(東京都文京区)は8月4日、都内で記者会見を行い、同社の低圧向け電力小売サービスであるLooopでんき「おうちプラン」「ビジネ… -
昭和シェル 家庭向けの新しい電気料金プラン 「昼はもちろん夜に差がでる電気」スタート
[画像・上:4人家族のモデルケース(提供:昭和シェル)] 昭和シェル石油は7月1日、一般家庭向け電力供給サービスとして「昼はもちろん夜に差がでる電気(名称:ホームプラン)」の受付を専用ウェブサイトなどで開始した。3… -
千葉県の成田市と香取市が地域電力会社設立、全国初の事業展開へ、洸陽電機が事業運営に参画
[画像・上:地域電力会社設立協定書調印式の模様] 千葉県成田市と香取市、洸陽電機(神戸市)の3者は7月5日、香取市に地域電力会社「成田香取エネルギー」を設立した。新会社は2市が運営する再生可能エネルギー発電設備から… -
「地球応援プラン」提供開始、日本エコシステム、カーボンオフセットでCO2排出を実質ゼロにする電力プラン
太陽光パネルを主軸とする電力サービス「じぶん電力」を提供する日本エコシステム(東京都港区)はCO2排出ゼロとなる新電力プラン『地球応援プラン』の提供を6月23日から開始した。新電力のエネット(東京都港区)から調達する電気… -
地球応援プランを提供開始、日本エコシステム、カーボンオフセットでCO2排出を実質ゼロにする電力プラン
太陽光パネルを主軸とする電力サービス「じぶん電力」を提供する日本エコシステム(東京都港区)はCO2排出ゼロとなる新電力プラン『地球応援プラン』の提供を6月23日から開始した。新電力のエネット(東京都港区)から調達する電気… -
再エネ活用電力プラン「FITでんきプラン」【ソフトバンク/SBパワー】関西エリアでの提供開始
ソフトバンクは電力自由化に伴って始めた一般家庭向けの電力サービス「ソフトバンクでんき」において、FIT電気(再生可能エネルギー)を活用した電力プラン「FITでんきプラン」を7月下旬より順次、関西電力エリアで提供を開始する… -
小売電気事業者 登録313件に 経産省・小売電気事業者登録(2016年7月4日)
経産省は7月4日、電気事業法(昭和39年法律第170号)第2条の2の規定に基づき新たな小売電気事業者3社を登録した。 今回の登録により、登録者数は313件となった。昨年10月に登録が開始されて以降の累計登録者は30… -
電力会社切替え申込126万件を突破:スイッチング申込率は2%到達【電力広域的運営推進機関発表(2016年7月8日現在)】
電力広域的運営推進機関は7月8日、電力会社切替え(スイッチング)状況を発表した。 これによると、6月30日までのスイッチング申込総数は約126万4,400件。低圧電力市場の総契約数およそ8,510万件の約1.49%… -
【宮城県「東松島市スマート防災エコタウン」電力マネジメントシステム運開】マイクログリッドで拓く「エネ地産地消」新時代
[画像・上:防災調整池に設置された太陽光発電施設(400kW)越しに見る、災害公営住宅・市営柳の目東住宅(提供:積水ハウス)] 東日本大震災で被災した地で、マイクログリッドによる電力マネジメントシステムが稼働開始し… -
東京電力パワーグリッドに対し業務改善勧告【電力・ガス取引監視等委員会】小売電気事業者に対する需要家の電気使用量確定通知遅延に関して
電力・ガス取引監視等委員会は6月17日、東京電力管内の送配電網管理会社である東京電力パワーグリッド(PG)に対し業務改善勧告を行った。 東京電力パワーグリッドでは、管内の小売り電気事業者に対する需要家の電気使用量確… -
電力小売-ポイントサービスに連携の動き
【中部電力-Tポイント】Tポイントをカテエネポイントに交換 中部電力は6月1日、同社の家庭向けウェブサービス「カテエネ」と、Tポイント・ジャパン(東京都渋谷区)が運営する共通ポイントサービス「Tポイント」を連携させ… -
【電力広域的運営推進機関発表(2016年6月10日現在)】電力会社切替え申込106万件
電力広域的運営推進機関は、6月3日までの電力会社切替え(スイッチング)状況を発表した。 3日までのスイッチング申込総数は約106万件。この数は低圧電力市場の総契約数およそ8,510万件の約1.2%に相当する。当面ス… -
【NEC/関西システムソリューションズ】KS-SOL製CIS『NISHIKI』:販売代理店契約を締結
日本電気(NEC)と関電システムソリューションズ(KS-SOL)は、電力小売事業者向けのビジネスでの協業を開始。NECは5月18日、KS-SOLの電力小売り事業者向け顧客情報管理システム(CIS)である『NISHIKI』…