- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:小水力
-
高効率で農業用水路に適した胸掛け水車を開発 =エリス
エリス(岡山県岡山市)は小水力発電システム「Water Weco」の構成に、新たに開発した胸掛け水車の追加を発表した。同社が展開する「Water Weco」は低落差・低流量でも発電できる小水力発電システムで、岡山県産業振… -
風力発電・小水力発電両方に対応するPCSを山洋電気が発売
山洋電気(東京都豊島区)は、風力発電と小水力発電の両方の発電システムで導入可能な出力容量9.9kWのパワーコンディショナ(PCS)を開発・発売した。交流の出力は三相3線で、同社によると三相PCSで風力・水力両用は国内初と… -
丸紅子会社、長野県茅野市で2カ所の小水力発電所運開
丸紅の100%子会社で、長野県内の小水力発電事業を行う三峰川電力の新たな小水力発電所が運転を開始した。 [画像・上:「蓼科第四発電所」外観(提供:丸紅)] 発電所は「蓼科第三発電所」(出力93kW)・「蓼科第… -
積水化学が小水力発電用曲管発売 屈曲部を無くしてエネ損失小さく
積水化学工業の環境・ライフラインカンパニーは、小水力発電施設用の新たな管路曲管「FTR-3D」をこの10月から発売する。 [画像・上:小水力発電曲管「FTR-3D」(提供:積水化学工業)] 積水化学は農業や上… -
【セミナーレポート】エリス「小水力総合セミナー」
再エネ・省エネ関連事業を行い、小規模水力発電設備で実績のあるエリス(岡山市)は、9月6日(水)「小水力エネルギー総合セミナー」を都内で開催し、長崎大学との小水力発電システムについての共同研究の成果を発表した。共同研究の目… -
≪トップインタビュー≫エリス(岡山市)「小水力はじめ自立型エネシステム構築をサポート」
今回開発した技術の展開も含め、エリスの代表取締役である桑原順氏(上掲写真)に、今後のビジョンなどを伺った。 ―国内各地に小水力発電システム設置の実績を有している 東日本大震災で再エネ特措法が成立する前の2007年から… -
魚津市の富山県営角川ダムに「管理用水力発電所」竣工
富山県が魚津市の角川ダムで整備を進めていた小水力発電所「管理用水力発電所」が完成し、7月12日から発電を始めた。同県が管理するダムでの小水力発電所整備は4カ所目となる。事業費は約3億円。 [画像・上:「管理用水力発… -
エリスが高効率な小水力発電機器製造販売 低落差・低流量でも発電
再エネ・新エネ関連事業を行う㈱エリス(岡山市)は、小水力発電設備に使われる新たな高効率水車羽根及び周辺機器を開発した。開発は岡山県の補助事業で2016年度「きらめき岡山創成ファンド支援事業」に採択され行われた。 [… -
東京発電「松原発電所」(茨城県高萩市)のリパワリング工事完了
東京電力のグループ会社で中小水力発電事業を手掛ける東京発電はさきごろ、同社の水力発電所「松原発電所」(茨城県高萩市)のリパワリング工事が完了し、運転を再開したと発表した。 [画像・上:「松原発電所」リパワリング後の… -
新エネルギー財団が水力発電技術開発の事業者選定 二次募集も実施中・締切迫る
(一財)新エネルギー財団は6月、水力発電設備高効率化・低コスト化の技術開発を行う事業者に対する補助金公募の結果を発表した。 今回選定されたのは、建設業に加えて太陽光発電所のEPCなど再エネ事業も手掛ける藤巻建設(長… -
【矢野経済調べ・中小水力発電市場調査】2030年度には20万kWの中小水力発電所が国内に誕生へ
民間のマーケティング市場調査会社である矢野経済研究所(東京都中野区)は、マイクロ水力(100kW未満)、小水力(100kW以上1,000kW未満)、中水力(1,000kW以上3万kW未満)の市場リサーチを実施。その結果を… -
群馬県が県内の砂防堰堤小水力発電導入ポテンシャルを調査 13地点合計1,200kW超の発電出力を試算
内陸県であり、県西部から北部にかけて関東山地や三国山脈などが連なる群馬県。また首都圏に飲料水をもたらす利根川の水源も存在するなど、水資源が豊富だ。 大規模ダムも多く存在し、その貯水を利用した一般水力発電も行われてい… -
ダイキン工業が小水力事業会社設立 マイクロ水力発電システム使用
ダイキン工業は、自社開発したマイクロ水力発電システムを用いて発電事業を行う子会社「DK-Power(ディーケーパワー)」を6月7日に設立した。同社が2015年に設立した技術開発拠点「テクノロジー・イノベーションセンター」… -
「NTN マイクロ水車」 7 月より販売開始
NTNは、既存の水路に置くだけで発電できる独立電源型の小水力発電装置「NTNマイクロ水車」を7月より販売すると発表した。 [画像・上:NTNマイクロ水車(提供:NTN)] 一般的な水力発電装置は、水路を堰き止… -
岐阜県揖斐川町で2カ所の小水力発電所が運開 県と町のみで費用負担、公共施設で売電利益活用も
4月、岐阜県西部に位置して福井県と滋賀県と県境を持つ揖斐川町(富田和弘町長)で、農業用水路を利用する2カ所の小水力発電所が運開し、発電を開始した。発電された電力はFITで売電される。 [画像・上:4月20日に行われ…