- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2015年 6月
-
『スマートコミュニティJapan』開幕
再生可能エネルギー、次世代自動車、ICT、植物工場など、スマートコミュニティを構築する最新製品が集結する「スマートコミュニティJapan 2015」が、いよいよ開催される。6月17日( 水) ~19日(金)の3日間、東京… -
ファースト・ソーラー、薄膜モジュールとして世界最高の変換効率18.6 %を達成
ファースト・ソーラー(Nasdaq: FSLR)は2015 年6 月15 日、フルサイズのCdTe 太陽電池モジュールの開口部における変換効率として、世界最高記録となる18.6 %を達成したと発表した。今回、ファースト・… -
東京都葛飾区、「事業所用かつしかエコ助成金」申込受付を開始
東京都葛飾区は、再生可能エネルギーの利用促進や、省エネ・節電対策として、太陽光や省エネ機器などを導入する費用の一部を補助している。〈個人住宅用〉〈集合住宅用〉〈事業所用〉それぞれに「かつしかエコ助成金」を設け、今年度も申… -
経済産業省・発電コスト検証ワーキンググループ、電源構成案を踏まえ、発電コストを再試算
経済産業省は5月11日、有識者会合「発電コスト検証ワーキンググループ(WG)」の第7回会合を開き、各電源の発電コストを再検討した結果をとりまとめた。同WGは4月27日に素案を公表していたが、同28日の「長期エネルギー需給… -
ソーラーフロンティア、トルコ企業と23MW規模のCIS薄膜太陽電池モジュール供給契約を締結
ソーラーフロンティアはこのほど、海外販売子会社のソーラーフロンティア・ヨーロッパ(ドイツ)と、トルコ有数の太陽光発電事業者であるコナラ・エナジー社が23MW規模のCIS薄膜太陽電池モジュールの供給契約を締結したと発表した… -
理研、太陽光発電で行う水電解エネルギー効率15.3%達成
理化学研究所の中村振一郎特別招聘研究員と、藤井克司客員研究員らからなる研究チームは、太陽光発電から水電解で水素を発生させるための新たなシステムを構築。エネルギー変換効率15・3%を達成したと発表した。… -
テスラモーターズ、米EVメーカーが仕掛ける定置用蓄電池の低価格化
アメリカの電気自動車(EV)メーカー、テスラモーターズが蓄電池ビジネスに参入する。同社は4月30日、定置型蓄電池「Powerwall(パワーウォール)」を発表した。この夏から発売を開始し、まずは北米市場に投入。その後順次… -
産総研、貴金属ナノ粒子触媒を均一に固定化/触媒の高効率化と耐久性向上を両立
産業技術総合研究所の研究チームは、水素発生反応の触媒技術研究において、より高効率な手法である「非貴金属犠牲法」を、米国化学会誌『Journal of the AmericanChemical Society』にて発表した… -
九州電力、モニター約330戸が参加中のスマートグリッド実証が期間延長
九州電力は5月1日、2011年4月から行っている再エネ大量導入を想定した系統安定のためのスマートグリッド実証試験を2年間延長し、2017年3月まで行うと発表した。当初の予定では今年3月までとなっていたが、実証開始直前に発… -
経済産業省・NTT東日本ほか、HEMS情報基盤整備事業2015年度も実施決定
経済産業省の「大規模HEMS情報基盤整備事業」が2015年度も実施されることが決まった。この推進団体となっているのが、NTT東日本、KDDI、ソフトバンクモバイル、パナソニックを基幹企業とする「iエネコンソーシアム」。約… -
九州電力ほか、電力・ガス・石油各大手合同/首都圏で電力供給事業展開へ
九州電力、東京ガス、出光興産の3社は5月1日、千葉県袖ケ浦市での新規発電所開発を推進する合同会社「千葉袖ケ浦エナジー」の設立を発表した。新会社が計画を進めている発電所は石炭火力中心だが、バイオマス等の混焼も検討されている… -
ナカバヤシ、島根県松江市で6・25MW木質バイオマス発電開始
アルバムや文具、シュレッダーなどの製造販売を行うナカバヤシのグループ会社である松江バイオマス発電(島根県松江市)は、同市に建設したバイオマス発電所で6月から木質バイオマス発電を開始する。… -
大阪市・大阪ガス、国内最大規模の下水汚泥消化ガス発電事業契約締結
大阪ガス子会社のOGCTS(大阪市)、月島機械、月島テクノメンテサービスの3社は5月1日、大阪市と「大阪市下水処理場消化ガス発電事業」に関する契約を締結した。2017年3月末までに事業対象箇所に発電施設を竣工する。発電期… -
岡山市、2つの池の落差を利用した小水力発電・売電始まる
岡山県と岡山市は4月24日、同市東区に建設した西大寺小水力発電所での発電・売電を共同で開始した。岡山県広域水道企業団が管理する岡山調整池と、岡山市水道局の管理する西大寺配水池とを結ぶ、距離6・8km、口径800mmの送水… -
NEPC、小水力発電の「モデル事業」と「事業性評価調査」を公募
一般社団法人新エネルギー導入促進協議会(NEPC)は現在、2015度の「小水力発電導入促進モデル事業」と「小水力発電事業性評価調査」の公募を行っている。…