地産地消のCO2フリー電気メニュー、県内企業の注目度高く【栃木県】県営の水力発電所電力を活用「とちぎふるさと電気」
- 2018/7/5
- 地域, 新電力
- 新エネルギー新聞2018年(平成30年)06月25日付

栃木県の水力発電所で発電された電力を活用する地産地消の自然エネルギー電気メニュー「とちぎふるさと電気」の採用例が広がっている。 [画像・上:栃木県庁で行われた「とちぎふるさと電気」認証式の様子(提供:SUBARU)] 北西部に奥羽山脈、日光連山、足尾山地があり、那珂川、鬼怒川、渡良瀬川などの流域が拡がる栃木県は水の資源が豊かであり、水力発電所が多く立地する。 東京電力は県内に23…