≪特集「太陽光パネルのリユース・リサイクル」≫⑦水海道産業:建材・舗装材の原料としてパネルのガラスを資源化
- 2020/5/27
- 特集
- 新エネルギー新聞2020年(令和2年)05月25日付
水海道産業(茨城県常総市)は、鬼怒川の砂・砂利の採取販売からスタートした。その後、廃棄物処理事業へ多角化を進める一方で、廃ガラス再商品化に取り組み、「クリスタルサンド」の商品名で、建材や舗装材としてゼネコン等に収めている。この原料調達目的で、太陽光パネルリサイクルに参入した背景を持つ。
[画像・上:太陽光パネルリサイクルラインがある石下工場(茨城県常総市)全景]
設備には、「ガラスわけーるⅢ型(環境保全サービス)」を導入した。アルミ枠とセル、バックシートは売却し、剥離したガラスは同社のガラスリサイクルラインに投入してエッジレス加工を施した後、商品として売却する。ガラス精製システムで、異物を除去したきれいなガラス採取が可能な点から、同設備を採用した。
「昨年秋以降、産廃処理事業者、太陽光パネル施工店、O&M事業者からの問い合わせが増えている。現在は、月に1,000枚程度の受け入れ状況で推移している(古矢昇社長談)」とのこと。工場見学に地元の小学校が訪れることも多く、地域貢献にも力を入れる。