【年頭所感・2016年:学術④】飯田 哲也(認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所 所長)「澎湃(ほうはい)する力」
- 2016/1/28
- 特集
- 年頭所感2016年, 新エネルギー新聞2016年(平成28年)01月11日付

世界史的なエネルギーの大構造転換がはっきりしてきた。 年末の気候サミットでの「パリ合意」でも暗雲が垂れ込める中、合意に導いたのは自然エネルギーへの期待であった。2014年に世界で新設された自然エネルギー電源が6割を占め、総投融資額も36兆円と史上最大となった。この10年余りで原発に設備容量で肩を並べた風力発電とこの5年余りでその半分まで急拡大した太陽光発電を筆頭に、エネルギー供給と気候変動対…