【インタビュー】施工の現場から「第76回」日々の発電量監視で不具合を発見する方法
- 2022/8/29
- 太陽光
- 新エネルギー新聞2022年(令和4年)08月22日付
「日常監視=アラートメール頼み」が通用しないケースも せっかく遠隔監視システムを設置しているのに、その見方がよくわからない、という発電事業者が非常に多い。 [画像・上:PCSごと発電量の相対比較まで見ることができれば万全] 遠隔監視の発電量データは、太陽光発電所の状況を一覧する〝通信簿〟のようなもの。しっかり読み解いて、発電所の問題発見に活用していただきたい。 まず発電量…