- Home
- エネルギーマネジメント, 国際
- 《リポート》ISGAN2016 国際スマートグリッドワークショップ「スマートグリッド技術による再生可能エネルギーの電力系統への導入拡大に向けた各国の取り組み」:スマートグリッドの全世界的な重要性確認【ISGAN/経産省/NEDO】
《リポート》ISGAN2016 国際スマートグリッドワークショップ「スマートグリッド技術による再生可能エネルギーの電力系統への導入拡大に向けた各国の取り組み」:スマートグリッドの全世界的な重要性確認【ISGAN/経産省/NEDO】
- 2016/3/30
- エネルギーマネジメント, 国際
- 新エネルギー新聞2016年(平成28年)03月21日付

国際エネルギー機関(IEA)の下部組織として世界20カ国以上が加盟する、国際スマートグリッド・アクション・ネットワーク(ISGAN)。その会合が3月8日、経産省や新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との共催として、横浜市内で行われた。スマートグリッド(SG)や再エネの更なる導入に向けた課題や展望について、各国の状況が報告された。来場者は300名以上を数えた。 スマートメーターやIC…