非FIT・非FIP太陽光を新規開発へ【大阪ガス/JA三井リース/afterFIT】営農型含む7カ所・8,500kW

大阪ガスとJA三井リースは、営農型太陽光発電所(ソーラーシェアリング)を含む国内7か所、合計発電容量8,500kWの新規太陽光発電所を非FIT・非FIPで建設する。発電所建設は、経済産業省が公募した事業である「需要家主導による太陽光発電導入促進補助金(令和4年度予算)」(2022年9月採択)の採択を受けて実施される。それらの太陽光発電所で発電された再エネ電気は大阪ガスが全量買い取り、需要家に供給…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー