系統用蓄電池で送電量を調整【中部電力パワーグリッド】岐阜県本巣市の水力発電所で実証試験

中部電力パワーグリッド(中電PG)は9月22日、岐阜県本巣市の水力発電所に設置した系統用蓄電池を活用し、設備対策費用の低減を目的とした実証試験を開始した。 [画像・上:根尾水力発電所の敷地内に設置した系統用蓄電池(提供:中部電力パワーグリッド)] 中電PGの配電系統では、太陽光などの再エネの接続が増加している。水力発電所を主電源とした小規模な電力系統の場合、太陽光発電が増加すると需給…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー