青木環境事業 、30mタワーに小型風車設置。特定支持物の認証も取得

青木環境事業(新潟県新潟市)は6月15日、自社が所有する新潟県胎内市の敷地に、風力発電製品認証機関の日本海事協会より国内で初めて高さ15㍍以上の特定支持物の認証を取得した小形風車2基を設置したと発表した。発電した電力は6月5日より東北電力に売電している。 同社では、今後風車の稼働状況を確認したうえで、小形風車の販売を開始する予定だ。 [画像:新潟県胎内市に設置された小形風車]…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー