- Home
- 新エネルギー新聞2016年(平成28年)06月27日付
タグ:新エネルギー新聞2016年(平成28年)06月27日付
-
【ニチコン】ハイブリッド型家庭用蓄電システム発売
[画像・上:ハイブリッド蓄電システム「ESS-H1L1」本体] 各種コンデンサや家庭用蓄電システムなどの製造・販売を手掛けるニチコン(京都市)は6月11日、ハイブリッド型としては同社初となる家庭用蓄電システム「ES… -
電気料金プラン最適化サービス「エネがえる」に新機能【国際航業】太陽光発電・蓄電池導入時の電気料金を比較
[画像・上:エネがえる「太陽光&蓄電池導入効果診断」のレポートのイメージ(提供:国際航業)] 日本アジアグループ(東京都千代田区)の傘下企業である国際航業(東京都千代田区)は、展開している同社の電気料金プラン最適化… -
エネファームの累計販売台数達成【大阪ガス5万台/東邦ガス1万台】自由化でSOFCの動向に注目
大阪ガス(大阪市中央区)と東邦ガス(名古屋市熱田区)が今般、相次いで家庭用燃料電池「エネファーム」の累計販売台数で「大台突破」を達成したことを発表した。 これによると、大阪ガスは今年5月31日に累計販売台数5万台を… -
島根県と民設民営方式による消化ガス発電事業契約を締結【月島機械】島根県松江市での「宍道湖流域下水道東部浄化センター消化ガス発電事業」
[画像・上:「宍道湖東部消化ガス発電所」完成予想イメージ] 月島機械はカナツ技建工業(島根県松江市)と共同で、島根県と「宍道湖流域下水道東部浄化センター消化ガス発電事業」に関する事業契約を締結した。この6月10日に… -
新潟県佐渡島で「営農型発電」実証に参画【ソーラーフロンティア】CIS薄膜太陽電池パネルを提供
[画像・上:新潟県佐渡島での「営農型発電」実証で採用されたCIS薄膜太陽電池パネル] ソーラーフロンティアは6月14日、東京大学IR3S(国際高等研究所サステナビリティ学連携研究機構)が新潟県佐渡島で進めている「営… -
北海道での風力発電プロジェクト受注【シーメンス】北海道旭川市「せたな大里ウインドファーム」向けに全体の出力50MW超
[画像・上:ダイレクト・ドライブ風車「D3プラットフォーム」] シーメンスは6月6日、電源開発(Jパワー)と風力発電メンテナンスサービス会社の北拓(北海道旭川市)の合同出資会社「ジェイウインドせたな」から、風力発電… -
合弁会社が洋上風力発電設備5基受注【三菱重工業】英国中部・ブライス沖合の実証プロジェクト向けに合計出力4万1,500kW
[画像・上:MHIヴェスタスのV164-8.0型風車(写真提供:MHI Vestas Offshore Wind)] 三菱重工業は6月8日、同社とデンマークのヴェスタス社の洋上風力発電設備合弁会社であるMHIヴェス… -
由利本荘市で2MW級風力発電所2基建設へ:日立造船子会社が受注/秋田県での陸上・洋上風力発電事業さらに推進
日立造船は6月15日、秋田県由利本荘市に100%出資子会社「いわき風力」を設立し、同市の岩城勝手地域と松ヶ崎地域に風力発電所を建設すると発表した。計画している風力発電所は「岩城勝手風力発電所」(1基)と「松ヶ崎風力発電所… -
【NITE】大型蓄電池システム試験評価施設「NLAB」大阪市に開設
[画像・上:一定の温度下で蓄電システムの試験ができるNLAB多目的大型試験棟(提供:NITE)] 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)は、大阪市住之江区の大阪南港咲州コスモスクエア地区に新たに大型蓄電池シス… -
《インタビュー》施工の現場から:第10回【エナジービジョン】1MWあたりのモジュールの故障数は?
8MWの太陽光発電所を所有している、ある発電事業者が、「すでに1年以上定期的に点検しているが、今のところ不具合はまったく発生していない」と言い切っていた。 しかし、今まで新エネルギーサポーターで発電所を点検してきた… -
《リポート》【産総研「AIST太陽光発電研究成果報告会2016」】「国産PV」支える先端技術開発を披露
[画像・上:つくば市内の発表会会場] 国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)で行われた、太陽光発電の技術開発に関する成果報告会「AIST太陽光発電研究成果報告会2016」が、つくば市内で6月15日と16日の2… -
【電源開発】「鬼首地熱発電所」に設備更新計画:15MWから23MWへリパワリング
電源開発(Jパワー)は6月6日、同社が宮城県大崎市で運営する「鬼首地熱発電所」(出力15MW)の設備更新計画を発表し、「計画段階環境配慮書」を経済産業大臣と宮城県知事、大崎市長に提出した。環境影響評価法に基づき、翌7日よ… -
《リポート》「デンマークの第4世代地域熱供給」主催:全国ご当地エネルギー協会
再生可能エネルギーを軸とした地域分散型エネルギー社会、デンマーク。欧州各国の熱政策のモデルともなっているデンマークの「第4世代地域熱供給」について知ることのできるセミナーが6月20日、都内ホールで開催された。環境エネルギ… -
【東芝三菱電機産業システム(TMEIC)】1,500V系パワコンを米国で受注
[画像・上:SOLAR WARE2700の外観] 東芝三菱電機産業システム(TMEIC)は6月6日、米国コロラド州北部で建設が進められているメガソーラー向けに、屋外型1,500V系パワーコンディショナ(PCS)「S… -
【ファーストエスコグループ】大分県豊後大野市の18MW木質バイオマス発電所「豊後大野発電所」火入式開催、今秋竣工
[画像・上:6月1日に行なわれた火入式・安全祈願祭の様子] 省エネと木質バイオマス発電を事業の柱とするファーストエスコ(東京都中央区)の100%子会社であるエフオン豊後大野(大分県日田市)は6月1日、大分県豊後大野…