- Home
- 過去の記事一覧
タグ:新エネルギー新聞2022年(令和4年)10月03日付
-
全国のハウス食品グループ各拠点で自家消費電力を相互融通実施へ 発電施設所有・運用はJFEエンジニアリングが担当
ハウス食品グループ(東京都千代田区)とJFEエンジニアリング(東京都千代田区)はこのほど、ハウス食品グループ内の工場で発電した電力を国内の関係会社・事業所に融通する「多拠点一括エネルギーネットワークサービス(JFE-METS)」の実施について基本合意した。対象拠点で使用する電力の100%をまかなう見込み。 -
ドームヒーティングシステム内蔵した新型全天日射計を今秋出荷へ【英弘精機】結露・着霜抑制し計測精度向上
英弘精機(東京都渋谷区)はこのほど、ドームヒーティングシステムを搭載した新型の全天日射計「MA‐80SH」を、今秋に出荷開始すると発表した。全天日射計は太陽光発電分野、気象観測や農業気象などで幅広く使用されている。 -
《【特集】REIFふくしま2022》東北エリア最大級の再エネ・新エネ・脱炭素イベント 合同開催へ
東北最大級の環境・エネルギーイベント「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」が、10月13日(木)から15日(土)の3日間、郡山市のビックパレットふくしまで開催される。福島県、福島県産業振興センター、地球にやさしい〟ふくしま〝県民会議が主催。 -
《【特集】REIFふくしま2022》ブースピックアップ①NextDrive
東北最大級の環境・エネルギーイベント「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」が、10月13日(木)から15日(土)の3日間、郡山市のビックパレットふくしまで開催される。福島県、福島県産業振興センター、地球にやさしい〟ふくしま〝県民会議が主催。 -
《【特集】REIFふくしま2022》ブースピックアップ②ニチボウ
東北最大級の環境・エネルギーイベント「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」が、10月13日(木)から15日(土)の3日間、郡山市のビックパレットふくしまで開催される。福島県、福島県産業振興センター、地球にやさしい〟ふくしま〝県民会議が主催。 -
《【特集】REIFふくしま2022》ブースピックアップ③ラプラス・システム
東北最大級の環境・エネルギーイベント「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」が、10月13日(木)から15日(土)の3日間、郡山市のビックパレットふくしまで開催される。福島県、福島県産業振興センター、地球にやさしい〟ふくしま〝県民会議が主催。 -
《【特集】REIFふくしま2022》注目ブース担当に訊いた「出展のポイント」①モバイルソリューション/協和コンサルタンツ/未来工業/ヒラソル・エナジー
東北最大級の環境・エネルギーイベント「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」が、10月13日(木)から15日(土)の3日間、郡山市のビックパレットふくしまで開催される。福島県、福島県産業振興センター、地球にやさしい〟ふくしま〝県民会議が主催。 -
《【特集】REIFふくしま2022》注目ブース担当に訊いた「出展のポイント」②日本カーネルシステム/ミライト・ワン/アップルツリー/サン・フレア
東北最大級の環境・エネルギーイベント「第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア(REIFふくしま2022)×ふくしまゼロカーボンDAY!2022」が、10月13日(木)から15日(土)の3日間、郡山市のビックパレットふくしまで開催される。福島県、福島県産業振興センター、地球にやさしい〟ふくしま〝県民会議が主催。