災害停電時にEVタクシーを電源とする官民連携協定締結【熊本県菊陽町/日産自動車ほか】「全車EV化」のタクシー会社2社からも車両提供
- 2020/3/11
- 蓄エネ
- 新エネルギー新聞2020年(令和2年)02月24日付

熊本県の内陸部に位置する菊陽町と、その菊陽町を本社にする地元タクシー会社である菊陽タクシー、おしろタクシー、および日産自動車と、その販売会社である熊本日産自動車、日産プリンス熊本販売の6者は、EVのタクシー車両を災害時に電源として活用する連携協定を締結した。同様の連携協定は国内初と言われている。 [画像・上:EVを用いた災害停電時の連携協定を結んだ6者の代表(提供:日産自動車)] 本…

