宮城県内でV2G実証プロジェクトを実施【東北電力/日産自動車ほか】EVの蓄電池を遠隔から充放電

東北電力、日産自動車、三井物産、三菱地所、リコージャパンはさきごろ、電気自動車(EV)の蓄電池を電力系統に接続して充放電する技術(V2G)の構築に向けて、10月23日から来年3月31日まで宮城県内において共同で実証プロジェクトを実施すると発表した。 [画像・上:V2Gのイメージ(提供:東北電力)] V2G実証プロジェクトは2018年度、経済産業省資源エネルギー庁の補助事業「需要家側エ…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー