電力需給逼迫時のEVの電力活用を実用化【REXEV/エナリス】関東エリアで提供開始

電気自動車(EV)の導入支援・カーシェアリングシステムのREXEV(東京都千代田区)と、ディマンドリスポンス(DR)サービス事業のエナリス(同)は4月14日、電力需給逼迫時にEVに蓄えられた電気を活用し、今夏から関東エリアの調整力として提供を始めると発表した。 [画像・上:夏季・冬季の電力供給逼迫時の指令と制御(提供:エナリス)] REXEVが小田原・箱根エリアを中心に展開しているE…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー