【日本風力発電協会「JWPAウィンドビジョン」発表】2030年3,620万kW導入実現へのシナリオ

日本風力発電協会(JWPA)はこのほど、2030年に向けて、日本における本格的な風力発電の導入拡大を実現するための課題と対策を取りまとめた「JWPAウィンドビジョン」を策定した。3月2日、東京ビッグサイトで開催された「国際風力発電展~WIND EXPO2016」において、その概要を発表した。 同協会では、昨年7月に「長期エネルギー需給見通し」で示された風力発電の導入量「2030年1,000万…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー