「燃料電池でエビ養殖」実現へベトナムで開発開始【裕幸計装/工学院大学ほか】水槽汚泥由来のバイオガス活用で循環システム形成
- 2022/12/8
- 水素
- 新エネルギー新聞2022年(令和4年)11月14日付
日本の技術である燃料電池を使い、製造されるエネルギーを活用しエビの養殖を行うシステムの国際実証研究プロジェクトが、ベトナム南部のティエンジャン省で開始された。 [画像・上:本プロジェクトの全体像イメージ(提供:工学院大学)] 本プロジェクト「地域のバイオマスを利用した省エネ型エビ養殖システム高度化実証研究(ベトナム)」を実施する機関は、設計事務所の裕幸計装(東京都目黒区)、工学院大学…