北陸新幹線運転用に「追加性のある」水力由来再エネ電力をPPAで供給へ【JR西日本/北陸電力】太陽光由来と併せて運用電力の26%を再エネ化へ

西日本旅客鉄道(JR西日本)と北陸電力は、再エネ電力を北陸新幹線に供給する、オフサイトPPAに関する新たな基本合意書を締結した。本取り組みは、北陸電力が新たに開発している水力発電所「花立発電所」で発電した再エネ電力の全量を、北陸新幹線の路線において北陸電力送配電供給エリアに該当する糸魚川駅(新潟県糸魚川市)-敦賀駅(福井県敦賀市)間の線区での運転用電力として供給するものだ。 [画像・上:J…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー