- Home
- 新エネルギー新聞2017年(平成29年)06月26日付
タグ:新エネルギー新聞2017年(平成29年)06月26日付
-
バガスからバイオエタノールを製造【月島機械/JFEエンジ】タイに建設した製造プラントで技術の有効性を実証
月島機械とJFEエンジニアリングはさきごろ、サトウキビの搾りかす(バガス)を原料にしたバイオエタノール製造技術を実証し、技術面や採算面で実現可能な商業生産モデルを構築したと発表した。 [画像・上:バガスエタノールの… -
香川県の農業用ため池で2,600kW太陽光発電所開発へ 三井住友建設が自社開発の水上太陽光フロートシステム活用し
三井住友建設はさきごろ、自社開発の水上太陽光発電用フロートシステムを活用し、香川県三木町の農業用ため池を利用した太陽光発電所事業を始めると発表した。すでに着工しており、運転開始は今年11月を予定している。 [画像・… -
欧州レポート「太陽光発電の新潮流」ドイツの展示会から見える自家消費のトレンド(下)
【(上)より続く】 [画像・上:ジーメンスのブースで自社のソリューションをビジュアルで説明する社員(出典:Solar Promotion GmbH)] 太陽光発電を用いるビジネスモデルはより多様に ドイ… -
淡路市で「ユーラス北淡路ソーラーパーク」竣工 =ユーラスエナジーHD、出力約10.5MW
ユーラスエナジーホールディングスが兵庫県淡路市で建設を進めてきた「ユーラス北淡路ソーラーパーク」が完成した。5月19日から営業運転を開始している。 [画像・上:「ユーラス北淡路ソーラーパーク」航空写真(提供:ユーラ… -
欧州レポート「太陽光発電の新潮流」ドイツの展示会から見える自家消費のトレンド(上)
ドイツを中心としたヨーロッパのエネルギー最新事情を探る新連載。現地で実際にエネルギー事業に係る西村健佑氏がお伝えする。初回である今回は、この5月から6月に掛けてミュンヘンで開催された展示会を訪問。会場で見えてきたドイツの… -
鳥取ガスが鳥取市の下水処理場に消化ガス活用バイオマス発電所建設 とっとり市民電力が消化ガス供給と電力販売
鳥取ガスはさきごろ、鳥取市秋里終末下水処理場で発生する消化ガスを活用した「秋里下水処理場バイオマス発電所(仮)」を同処理場内に建設すると発表した。6月に工事に着工し、11月に発電を開始する予定。 [画像・上:発電機… -
サンテックパワージャパン、住宅・産業用太陽光発電システムのサポート拠点大幅拡大
サンテックパワージャパン(東京都新宿区)は6月15日、住宅及び産業用太陽光発電システムのアフターサポートに関して、船井サービス(大阪府東大阪市)と業務提携したと発表した。 船井サービスは船井電機(大阪府大東市)のサ… -
洸陽電機が全国で電気料金改定 地域電力会社の従来プランと比べ削減率10%以上
再生可能エネルギーによる発電事業や電力販売サービスを手掛ける洸陽電機(兵庫県神戸市)は6月1日、電気料金プランの全国的な価格改定を実施した。 [画像・上:きほんプランと生活フィットプランにおける電気料金と使用量の関… -
国内初の「ZEB Ready」と最高ランキングの認証取得 大成建設が福岡市に建設中のテナントオフィスビル
大成建設はさきごろ、渡辺地所とサンライト(ともに福岡市)が福岡市に建設中の「JS博多渡辺ビル」の設計段階で、国土交通省の主導する建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の「ZEB Ready」と最高ランキングの認証を取… -
バイオマス生産量を約2倍に 「精密林業技術」を開発【NEDO事業:日本製紙/東京農工大/千葉大】
日本製紙、東京農工大学、千葉大学はさきごろ、植林木の単位面積あたりのバイオマス生産量を現行法の1.8倍以上に増やせる「精密林業技術」を開発したと発表した。 [画像・上:土壌センシング装置(土壌センサー) 提供:NE… -
北海道知内町が農山漁村再エネ法活用し旧町営牧場に24MWメガソーラー誘致 オリックスとソーラーフロンティアが建設に着手
オリックスとソーラーフロンティアはさきごろ、北海道知内町で「知内メガソーラー20M発電所」の建設に着手したと発表した。 [画像・上:「知内メガソーラー20M発電所」完成イメージ図(提供:ソーラーフロンティア)] … -
大林組、宮崎県日向市で「日向日知屋太陽光発電所」運開 =出力24.53MW、同社発電所で最大
大林組は、宮崎県日向市・門川町で建設を進めていた「日向日知屋(ひちや)太陽光発電所」が運転を開始したと発表した。 [画像・上:「日向日知屋太陽光発電所」航空写真(提供:大林組)] 宮崎県は日照時間、快晴日数と… -
全都清が栗田工業「乾式メタン発酵技術」の技術検証・確認を完了
栗田工業はさきごろ、全国都市清掃会議(全都清)へ申請していた同社の「乾式メタン発酵技術(KURITA DRANCO PROCESS)」の技術検証・確認が5月23日に完了したと発表した。 [画像・上:乾式メタン発酵技… -
GSユアサが「釧路町トリトウシ原野太陽光発電所」にLiBシステムを納入 大林組グループ企業が発電所を運営
GSユアサ(京都市)はさきごろ、大林組グループで再生可能エネルギーの発電事業を行う大林クリーンエナジー(東京都港区)が管理運営する「釧路町トリトウシ原野太陽光発電所」(北海道釧路町)に、蓄電池容量6,750kWhのコンテ… -
LPWAネットワークを活用したIoTによる実証事業を開始 LPガスの配送を合理化 =アズビル/東ガスほか
アズビル、アズビル金門、東京ガス、東京ガスリキッドホールディングスの4社はさきごろ、低電力広域無線技術「LPWA(Low Power Wide Area)ネットワーク」を活用したIoTによる遠隔検針の実証事業を9月から共…