- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2015年
-
【JX日鉱日石エネルギー】神奈川県内に移動式水素ステーション3カ所開所。横浜市/川崎市/相模原市
[画像・上:11月に開所したJX日鉱日石エネルギーの移動式水素ステーション(JX日鉱日石エネルギー提供画像より作成)] JX日鉱日石エネルギーはこの11月、移動式水素ステーションを横浜市・川崎市・相模原市の神奈川県… -
【オムロン】法人限定のパワコン特別キャンペーン実施。同社パワコンの累計出荷数100万台達成を受け
オムロンは昨年度、太陽光発電用パワーコンディショナの累計出荷数100万台を達成した。これを記念し、同社製のパワコンを特別価格で販売する法人向けのキャンペーンを開催する。 「住宅事業ご支援ワン・オーダーキャンペーン」… -
【住友商事/三菱重工ほか】ベルギー沖・北海でのウィンドファーム事業、設備建設開始
ベルギーの沖合47km、北海上での洋上風力発電事業である「ノーベルウィンド・プロジェクト」の開発体制が固まりつつある。住友商事は、ベルギーの洋上風力発電事業開発・運営会社パークウィンド社ほかとプロジェクトファイナンス組成… -
【関西電力】水力発電事業拡大に向け、3地域に「水力調査所」設置
[画像・上:調査所の範囲(近畿、東海、北陸各水力調査所)] 関西電力はこのほど、本年6月に新設した「水力事業本部」内に、水力開発地点の発掘・調査を行う「水力調査所」を新たに設置した。水力エネルギーを有効活用しつつ、… -
【山梨県/東京電力】地域ブランド「やまなしパワー」創設。水力発電からの電気を県内に割安に供給
山梨県と東京電力は、来年4月からの電力小売全面自由化に向けて、電力供給ブランド「やまなしパワー」を創設し共同で運営していく方針を固めた。東京電力が山梨県企業局の水力発電所で発電された電力を購入し、一定の要件を満たした山梨… -
【アップルツリー】メーカー保証付き「過積載」パッケージ登場
[画像・上:太陽光パネル ©2015 Solar Frontier K.K.] アップルツリーは11月2日より、「過積載」と呼ばれる高効率太陽光発電システムに必要となる設備機器のパッケージ販売を開始した。 過… -
【パナソニック】エコキュートのラインナップをさらに大幅拡充。全機種ECHONET Lite対応へ
[画像・上:2016年1月29日に発売されるパナソニックのエコキュートの1機種、「JPシリーズ」(提供:パナソニック)] CO2冷媒(=自然冷媒)を使い空気の熱で給湯するヒートポンプ給湯技術、エコキュート。省エネ・… -
【三井造船】出力7,000kW級ガスタービンコジェネ設備を2台受注
三井造船は11月16日、鹿島動力の鹿島事業所(茨城県神栖市)向けに出力7,000kW級ガスタービンコジェネレーション設備「MSC70」を2台受注したことを発表した。 [画像・上:受注されたガスタービンコジェネ「MS… -
【紙面特集】注目の展示会続々開催〚アグロ・イノベーション2015 /スマートハウス・エコハウス展/水素エネルギー技術展/エコプロダクツ2015〛
この11月から12月にかけて、注目の展示会が連続して行われる。農業・建築・水素・環境など、展示会のテーマはそれぞれだが、一方で「エネルギー」という共通要素でつなげることもできる。 [画像・上:前回の「ジャパンホーム… -
【九州電力】地熱発電「大岳発電所」の設備更新計画すすむ
九州電力は10月末、地熱発電所の「大岳発電所」(大分県九重町)の更新計画に係る「環境影響評価準備書」を経済産業大臣に届け出るとともに大分県知事、九重町長に送付した。同評価準備書には、低騒音・低振動型の機器を採用するなど、… -
《告知》「エネルギー兼業農家を訪ねるツアー」参加者募集中
[画像・上:「田舎のヒロインズ」役員の面々] 若手女性農家による全国ネットワーク「NPO法人 田舎のヒロインズ」が、エネルギー兼業農家を訪ねるツアーを企画した。訪問先は新潟。12月1日(火)と12月1日(水)の2日… -
《リポート》地元の人と考える森林の活かし方【千葉県大多喜町】廃校を拠点に地域活性化を目指す
千葉県大多喜町で地域活性化に向けた取組みを進める一般社団法人efco.jp(エフコ)が11月8日(日)、低炭素社会づくりシンポジウム「地域の人々と考える森林・竹林の活かし方」を開催した。エフコは大多喜町の廃校になった小学… -
《告知》「2015Environmental Finance of the Year」候補募集中【環境金融研究機構】「環境」と「金融」を融合させた優れた商品・サービスを表彰
一般社団法人環境金融研究機構は今年から、日本での環境金融の発展に貢献した金融機関を讃えるための「2015Environmental Finance of the Year」を開始する。2015年に展開された環境金融分野で… -
【京セラ】琵琶湖の人工島にメガソーラー完成。約8.5MW、滋賀県最大規模
京セラTCLソーラー合同会社(京セラと東京センチュリーリース)が運営する「滋賀・矢橋帰帆島メガソーラー発電所」が11月1日より売電を開始した。出力規模は滋賀県最大となる約8.5MW。年間予想発電量は、一般家庭2,900世… -
【沖縄電力】南国島嶼の暴風に対応。多良間島で「可倒式」風車の運転開始
[画像・上:風車傾倒時の様子] 沖縄電力はこのほど、沖縄県多良間村の多良間島で、可倒式風力発電設備の営業運転を開始した。沖縄の離島では台風被害が多く、風力発電設備にとって強風対策は大きな課題となっている。宮古島の南…