EV用全固体電池を開発するコンソーシアム発足【NEDO「先進・革新蓄電池材料評価技術開発」(第2期)】トヨタ・パナソニックほか産学官揃う「オールジャパン体制」

[画像・上:本事業を構成する産学官の代表者一同] 全固体の基盤技術共有を目指す 次世代の二次電池と言われる全固体リチウムイオン電池(LiB)に関して、産学官が結集したオールジャパン体制での技術開発が始まる。 [caption id="attachment_15092" align="alignleft" width="250"] 全固体LiBの構造イメージ(提供:NEDO)[/capti…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー