湘南藤沢キャンパスでの太陽光PPAサービスを実施へ【慶應義塾/東電EP/JFS】余剰再エネ電力の環境価値の有効活用も検討

慶應義塾大学ほか系列小中高校などを経営する学校法人の慶應義塾、電力・ガス小売事業者の東京電力エナジーパートナー(EP)、東電EPの子会社でESCO事業やプラントEPC事業を展開する日本ファシリティ・ソリューション(JFS、東京都品川区)の3社は4月、慶応大学の湘南藤沢キャンパス(SFC、神奈川県藤沢市)における太陽光発電を活用した電力・環境価値供給サービス実施の基本合意書を締結した。 [画…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー