- Home
- エネルギーマネジメント
- 家庭用蓄電池の遠隔操作によるDRの効果実証中【東電EP/京セラ/エナリスほか】調整力創出量・コスト性などを検証
家庭用蓄電池の遠隔操作によるDRの効果実証中【東電EP/京セラ/エナリスほか】調整力創出量・コスト性などを検証
- 2024/10/10
- エネルギーマネジメント
- 新エネルギー新聞2024年(令和6年)09月30日付

東京電力グループにおける電気・ガス小売事業者である東京電力エナジーパートナー(EP)、京セラ、東電EPのグループ会社で住宅用省エネ設備設置・施工などを行うTEPCOホームテック(THT)、新電力で現在はauグループと電源開発が主要株主であるエナリス(東京都千代田区)は、デマンドレスポンス(DR)の一環として家庭用蓄電池を遠隔制御する実証をこの9月から開始する。 [画像・上:本DR実証の全体…