ダイヘンと東京電力エナジーパートナーがV2X事業で協働、EV・PHEV用充放電器+定置式蓄電池などからなるシステム受注開始

電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHEV)を中心とした蓄電池を搭載する自動車と、建築物や諸インフラとの間で電力の相互供給を行う技術、V2X(Vehicle to Everything)。V2Xには、住宅と電力融通するV2H(Vehicle to Home)、ビルと電力融通するV2B(Vehicle to Building)、電力網と直接電力を融通するV2G(Vehicle to Gr…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー