水素計量システムの新たな検査装置を開発【産総研/岩谷産業】水素ST向けに

岩谷産業は、燃料電池自動車(FCV)が燃料を補給するための水素ステーション向けに、水素燃料の計量精度を調べる新たな検査装置を開発したと発表した。 [画像・上:マスターメーター法検査装置(提供:岩谷産業)] 同社は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託を受け、産業技術総合研究所(産総研)の計量標準総合センターと共同で「マスターメーター法」による計量精度検査装置(マスターメ…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー