三重県伊賀市でバイオガス発電事業を計画【大栄環境/神鋼環境ソリューション】燃料は食品廃棄物由来のメタン発酵ガス

神鋼環境ソリューション(神戸市)と廃棄物処理大手の大栄環境(大阪市)は10月26日、食品廃棄物由来のメタン発酵ガスを燃料としたバイオガス発電事業を共同で行う計画を発表した。 [画像・上:事業スキーム(提供:大栄環境)] 両社は9月30日、バイオガス発電事業を行う特別目的会社(SPC)リエネルミエ(三重県伊賀市)を共同で設立した。出資比率は大栄環境65%、神鋼環境ソリューション35%。…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー