- Home
- 特集
- 【≪200号記念特集≫再エネ「最優先」の時代を読み解くキーワード】再エネ社会受容のハブになる『地域・自治体』と促進区域の可能性(環境省 地球環境局 地球温暖化対策課長・小笠原 靖 氏)
【≪200号記念特集≫再エネ「最優先」の時代を読み解くキーワード】再エネ社会受容のハブになる『地域・自治体』と促進区域の可能性(環境省 地球環境局 地球温暖化対策課長・小笠原 靖 氏)
- 2021/12/7
- 特集
- 新エネルギー新聞2021年(令和3年)12月06日付

野心的な「50年脱炭素」・「30年46%削減」目標/各省庁との連携深めたエネ基策定/PPA普及事業を展開 導入が進むにつれ、再エネの事業形態も多様化し、関連施設立地エリアの住民とのトラブルも発生している。そんな折、改正された地球温暖化対策推進法(温対法)により市町村が設定できることになった「促進区域」に対して、地域の再エネ事業受容の観点から注目が集まっている。「2050年脱炭素」に向けて再…