GHG吸収量の中長期的な確保・強化目指しJ-クレジット制度の森林管理プロジェクトに関する規定見直し
- 2022/10/24
- 総合
- 新エネルギー新聞2022年(令和4年)10月03日付
伐採・再造林のサイクル確立への寄与も念頭に 省エネ・再エネ設備導入や植林事業などを行うことによる温室効果ガス(GHG)排出削減量・吸収量を、クレジットとしてプロジェクト単位で国(運営する環境省・経済産業省・農林水産省)が認める制度であるJ-クレジット制度。今夏、専門家も入る制度運営委員会(委員長=山地憲治・地球環境産業技術研究機構理事長)での議論を経て、一部見直しが決定され施行された。見直…