《【特集】SMART ENERGY WEEK秋》世界と国内の再エネ・新エネ・省エネに係るヒトとビジネスが幕張に集結

MART ENERGY WEEK秋
◆9月13日(水)~15日(金)◆幕張メッセ

世界最大級の新エネルギー総合展である「SMART ENERGY(スマートエネルギー)WEEK」(主催:RXジャパン)の秋展が、幕張メッセにおいて、9月13日(水)から3日間の会期で開催される。水素・燃料電池、太陽光発電、二次電池、スマートグリッド、洋上風力、バイオマス発電などあらゆる技術が出展し、世界各国から専門家が来場する。

[画像・上:今年春のスマートエネルギーWEEK会場の様子]

第20回[国際]水素・燃料電池展[秋]、第17回[国際]太陽光発電展[秋]、第15回[国際]二次電池展[秋]、第14回[国際]スマートグリッドEXPO[秋]、第12回[国際]風力発電展[秋]の5構成展と第3回脱炭素経営EXPO[秋]が同時開催となる。

カンファレンスでは、初日にパネルディスカッション形式で基調講演「カーボンニュートラル社会における企業経営~戦略と実践の最前線に迫る~」や特別講演「サプライチェーン全体のネットゼロ実現に向けて」が予定されている。また、環境省の協力による「[官民連携]地域脱炭素推進セミナー」では、各自治体の地域脱炭素の取組みや事例が紹介される。出展企業が展示製品・技術について講演する「出展社プレゼンテーション」も開催される。

入場には、招待券と名刺1枚が必要となる。招待券は同展示会サイトで申し込みできる。また、カンファレンスは無料だが、事前の申し込みが必要となる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー