グリーン水素由来のe-メタン大規模製造化を共同検討へ【ENEOS/大阪ガス】大阪港湾部に製造拠点設定、年産6,000万㎥規模の体制で2030年までに製造開始目指す
- 2023/9/19
- 水素
- 新エネルギー新聞2023年(令和5年)09月11日付
再エネ由来のグリーン水素と、CO2などを組み合わせて製造される人口燃料を指す、e-フューエル。国内の石油元売り最大手であるENEOSと、都市ガス会社の大阪ガスは、e-フューエルの一つであるe-メタンに関して、大阪港湾部で大規模製造に向けて共同検討を開始する。 [画像・上:会見の席における(向かって左)ENEOS 代表取締役副社長執行役員・宮田知秀氏、(右)大阪ガス 代表取締役副社長執行役員…