ネガワット取引のための託送供給等約款の認可申請 電力10社

節電電力を供給力として取引する、いわゆるネガワット取引に関連する料金その他の供給条件を定めた託送供給等約款について、東京電力パワーグリッドをはじめとする電力10社は10月31日(月)、経済産業大臣に対し認可申請を行った。 節電が単に需要家の自主的な取組に留まることなく、電力需給調整手段の一つとして機能するためには、電力会社との契約の下、需給逼迫状況を踏まえた要請に基づいて需要家が節電を行い、…

記事全文をご覧頂きたい方は、新エネルギー新聞電子版もしくは無料会員登録をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー