タグ:新エネルギー新聞2017年(平成29年)02月06日付

  • ユーラスエナジーが米国で2件目、ハワイで最大の太陽光発電施設完工

    ユーラスエナジーホールディングスは1月25日、米国ハワイ州で建設を進めていた太陽光発電所が完成したと発表した。すでに1月14日より営業運転を開始している。 [画像・上:ハワイ・オアフ島のワイアナエ地区に設置された太…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 低圧太陽光発電向けメンテナンス事業開始 「エコめがね」活用し省電舎/東芝ITサービス/NTTスマイルエナジー協働

    再生可能エネルギー関連事業を手掛ける省電舎(東京都港区)はさきごろ、同社の100%子会社であるドライ・イー(東京都港区)、東芝ITサービス(川崎市)、NTTスマイルエナジー(大阪市)と共同で太陽光発電設備メンテナンス事業…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 電力CIS「NISHIKI」に高圧需要家対応新バージョン =関電システムソリューションズ

    関西電力のグループ企業で、情報通信システムの構築・管理・運用を行う関電システムソリューションズ(KS-SOL、大阪市北区)は1月30日、同社の展開する電力小売事業者向け顧客情報管理システム(電力CIS)である「NISHI…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ソフトバンクが電力小売りサービスリニューアル

    ソフトバンク(東京都港区)の電力小売りサービスのメニューがリニューアルされた。従来の「FITでんきプラン(再生可能エネルギー)」を「自然でんき」としてリニューアルし、北海道電力、東京電力、関西電力の各エリアで提供している…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「ソフトバンク浜松中開ソーラーパーク」運転開始【SBエナジー/三井物産】

    ソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを行うSBエナジー(東京都港区)と、三井物産(東京都千代田区)は、2月、静岡県浜松市で建設中だったメガソーラー「ソフトバンク浜松中開ソーラーパーク」の営業運転を開始した。 …
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 低圧太陽光メンテナンスパック 提供開始 =エナジー・ソリューションズ

    エナジー・ソリューションズ(東京都千代田区)は、産業用低圧太陽光発電所(10kW~50kW)向けの低圧太陽光メンテナンスパック「om's(オムズ)」の提供を1月16日より開始した。売電補償付き保険と遠隔監視、定期点検、故…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • モザンビークでジャトロファバイオ燃料を活用した小規模電化プロジェクト開始 =金沢工業大学

    金沢工業大学(石川県野々市市)は今春より、(独法)国際協力機構(JICA)の草の根技術協力事業「無電化村落の住民によるジャトロファバイオ燃料を活用した小規模電化プロジェクト」をアフリカのモザンビークで開始する。実施期間は…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • レノバが岩手県で計画する「軽米東ソーラー」80.8MW、農山漁村再エネ法「設備整備計画」認定

    再生可能エネルギーやリサイクル事業を手掛けるレノバは、岩手県軽米町に設置を計画している「軽米東ソーラー」が「農林漁業の健全な発展と調和のとれた再生可能エネルギー電気の発電の促進に関する法律(農山漁村再生可能エネルギー法)…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 世界初、キャッサバパルプを用いたバイオエタノール製造プラント実用化プロジェクト始動 サッポロHDがNEDO事業での成果活かし

    サッポロホールディングス(HD)はさきごろ、タイのイノテック・グリーン・エナジー(IGE)とともに、世界初となるキャッサバイモからタピオカを抽出した後に発生する残渣(キャッサバパルプ)を用いたバイオエタノール事業の実用化…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 月島機械/電源開発/三笠特殊工業が福岡県より御笠川浄化センターの下水汚泥固形燃料化事業を受注

    月島機械、電源開発(Jパワー)、三笠特殊工業(福岡市)の3社で構成する共同事業体はさきごろ、福岡県と「御笠川那珂川流域下水道御笠川浄化センター下水汚泥固形燃料化事業」に関する契約を締結した。 [画像・上:燃料化施設…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 玉津処理場に消化ガス精製設備を設置 神戸市/神鋼環境ソリューション

    神鋼環境ソリューションはさきごろ、神戸市から「玉津処理場 消化ガス機械設備工事」を受注したと発表した。今後、玉津処理場にある既存の脱硫設備を撤去し、消化ガス精製設備を新たに設置する工事を行う。完成予定は2018年3月30…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • タイ現地シェルグループの環境配慮型SSに太陽電池を供給 =ソーラーフロンティア

    ソーラーフロンティアはさきごろ、タイのシェルグループの給油所向けにCIS薄膜太陽電池を供給したと発表した。 [画像・上:タイ・シェルグループの給油所に搭載されたソーラーフロンティアのCIS薄膜太陽電池] タイ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 古河電池がタイの風力発電企業に鉛蓄電池を供給へ

    古河電池は1月16日、タイで風力発電を手掛けるI-WIND社に、サイクルユース用制御弁式鉛蓄電池「ウルトラバッテリー・UB-1000」の供給を行うことで合意したと発表した。 [画像・上:ウルトラバッテリーUB-10…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 荏原環境プラントが長野県佐久市・北佐久郡環境施設組合クリーンセンターからごみ焼却施設の建設・運営事業受注

    荏原環境プラントはさきごろ、同社を代表企業とするグループが佐久市・北佐久郡環境施設組合(長野県佐久市)より「佐久市・北佐久郡環境施設組合クリーンセンター(ごみ焼却施設)建設・運営事業」を受注したと発表した。竹花組(同佐久…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 自然電力が薩摩川内開拓跡地太陽光発電所完工 南九州自然エネルギーファンド第3号案件

    自然電力はさきごろ、鹿児島県薩摩川内市で建設していた「薩摩川内開拓跡地太陽光発電所」が完工し、商業運転を開始したと発表した。運転開始日は2016年12月28日。 [画像・上:薩摩川内開拓跡地太陽光発電所] 同…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
Web版ログインページ
有料契約の方はこちらから
Web版ログインページ
機能限定版、試読の方は
こちらから

アーカイブ

カテゴリー

ページ上部へ戻る

プライバシーポリシー