- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:エネルギーマネジメント
-
【竹中工務店】既築・実働中のZEB化改修工事に着手。消費エネを供給エネが上回る「ネット・プラス」目指す
[画像・上:ZEB改修工事が行われる竹中工務店・東関東支店社屋の外観(提供:竹中工務店)] ZEB(Zero Energy Building)とは、エネルギーの自給自足と省エネを組み合わせて、ビル内の運用エネルギー… -
【三菱電機】直流配電システム実証棟の建設開始。スマートビル・スマートグリッドへ直流配電をさらに展開
[画像:三菱電機「中低圧直流配電システム実証棟」完成イメージ図(提供:三菱電機)] 火力・原子力などタービンを用いる発電やダム水力発電、風力発電などの大規模発電と、その電力を需要家に送る送電網。系統電源の発送電は交… -
【三井不動産レジデンシャル】快適要素も重視したスマートハウス、世田谷の閑静な住宅街で着工
三井不動産のグループ企業である三井不動産レジデンシャルは9月17日、従来の創・蓄・省エネルギーの機能を備えたスマートハウスの設備機器に加え、快適・健康な住環境としての要素も重視した総戸数5戸の建売分譲住宅「ファインコート… -
【東芝/インテル】産業インフラ向けIoTセキュリティソリューションで協業合意
人を介さず、インターネットやクラウドを介して設備どおし、モノどおしが接続し情報交換・相互制御するしくみ、IoT(Internet of Things:モノのインターネット)。エネルギー関連での運用を含めて様々な産業での利… -
《データ》【富士経済】EMS市場を調査、予想。家庭向けでは2016年に1,000億円市場に
[画像・上:EMS関連市場の規模実績と予想 単位・億円(提供:富士経済)] 富士経済(東京都中央区)はエネルギーマネジメントシステム(EMS)の国内市場を調査し、その結果を報告した。(数値は全て、2014年度は調査… -
【奈良県葛城市/リコージャパン】「地方創生」に向けて産官で連携。小水力発電事業実証も
[画像・上:連携協定書に調印した葛城市市長・山下和弥氏(右)とリコージャパン株式会社 代表取締役社長執行役員・佐藤邦彦氏] 奈良県葛城市とリコージャパンは9月15日、都内で会見を開き、同市の行政コスト削減を柱とする… -
独電力大手RWE、再エネ水素の製造・貯蔵輸送技術Power-to-Gasの大型実証開始
ドイツの大手電力会社RWE(エル・ヴェー・エー:本社エッセン)は、北西部に位置するノルトライン=ヴェストファーレン(NRW)州イッベンビューレンでPower-to-Gas(パワー・トゥー・ガス)の大規模実証を開始した。 … -
【積水化学】V2HがPHEVにも対応。エネルギー効率と経済性がさらに向上
電気自動車(EV)など、電池を搭載した自動車と住宅を連系し電力を融通しあうシステム、V2H(Vehicle to Home)。積水化学は2014年以降、このV2Hを装備する新築住宅シリーズ「V to Heim(ハイム)」… -
パナソニック、インドネシアの小学校に太陽光独立電源パッケージ設置。地域の無電化解消に貢献
[画像・上:7月30日に行われた引き渡し式の様子] パナソニックは8月、インドネシア西部ジャワ州バンドン県バンジャルサリ村のマラバル公立第四小学校に、同社が開発した太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」… -
リコー、ラグビー・トップリーグでグリーン電力を活用した試合を開催
リコーは、ジャパンラグビー・トップリーグ「プレシーズンリーグ 2015」・リコーブラックラムズ-キヤノンイーグルス(9月18日金曜日)の試合が行われる秩父宮ラグビー場(東京都港区)において、「グリーン電力証書システム」を… -
【東芝】PPS大手・イーレックス社から、電力小売全面自由化に対応する顧客管理・料金計算システムの構築を受注
東芝は、イーレックスが導入予定の新たな「顧客管理・料金計算システム」の構築を受注した。同件は9月4日に発表された。 今回東芝が受注したシステムは、海外市場においてノウハウの豊富な豪ハンセン・テクノロジー社のパッケー… -
【ホンダ】家庭用ガスエンジンコジェネを一部改良し販売へ
[画像・上:家庭用ガスエンジンコージェネレーションユニット「MCHP1.0K3」 提供:ホンダ] ホンダ製の家庭向け熱電併給システムである「エコウィル(ECOWILL)」ならびに自立運転機能付き「エコウィルプラス(… -
【日産自動車】電気自動車を全国自治体に3年間無償貸与する事業開始
日産自動車は9月2日、同社製の電気自動車(EV)である「e-NV200」を47都道府県の自治体に3年間無償貸与する「電気自動車(e-NV200)活用事例創発事業」を開始すると発表した。 「e-NV200」は、同社の… -
電気&ガスで効率的に高温水蒸気を発生、産業利用へ。過熱水蒸気発生器「ハイブリッドSHS」開発【中部電力/東京ガス/直本工業】
[画像・上:ハイブリッド式過熱水蒸気発生器「ハイブリッドSHS」の外観 提供:東京ガス] 中部電力(愛知県名古屋市)、東京ガス(東京都港区)および、縫製・食品機器メーカーの直本工業(大阪府大阪市)は9月2日、「ハイ… -
【東北電力】Bルート経由による、スマートメーターを活用した電力メーター情報発信サービスを提供開始へ
東北電力は、HEMSユーザーに対しスマートメーターを活用した電力メーター情報発信サービスの提供を2015年10月1日より開始する。 この新サービスは、スマートメーターの通信ルートのうち、(HEMS/BEMSによって…