- Home
- 新エネルギー新聞2016年(平成28年)09月19日付
タグ:新エネルギー新聞2016年(平成28年)09月19日付
-
出荷量世界一を達成したジンコソーラー 大阪で10周年記念パーティーを開催
太陽電池セル・モジュールメーカーのジンコソーラーは9月7日、大阪で創業10周年を祝うパーティーを開催した。[上の画像は、挨拶を述べるジンコソーラージャパンの浅野社長] パーティーの会場となった大阪市住之江区のハイア… -
発電量60%増の太陽光追尾型架台「BJエルソル」発売、バイオマス・ジャパン
バイオマス関連事業・太陽光発電事業のバイオマス・ジャパン(東京都豊島区)は、太陽光をGPSで追尾することで、従来の太陽光発電システムと比べ、発電量60%増が見込める2軸追尾式架台システム「BJエルソル」の販売を9月から開… -
国内初のPV用直流安全検査装置を12月に発売
オムロン(京都市)と新栄電子計測器(神奈川県藤沢市)は、国内初のPV用直流安全検査装置「DC Fault Tester(DCFT)」を開発し、12月(予定)より発売を開始する。 DCFTは、太陽光発電システムの点検… -
BCPGジャパンの「AKITA NIKAHO発電所」が運開
ビーシーピージージャパン(BCPGジャパン)が秋田県にかほ市に建設していた「AKITA NIKAHO発電所」がさきごろ完成、商業運転を開始した。同社5カ所目、東北地区では初の太陽光発電所で最大規模のものとなる。 B… -
北都銀行と三井造船が再エネに関する基本協定を締結
北都銀行(秋田市)と三井造船はさきごろ、風力発電やバイオマス発電など再生可能エネルギー分野で連携していくことで合意し、「再生可能エネルギーに関する基本協定」を締結した。両社は今後、秋田県の持続可能な発展を目指した再生可能… -
国際航業の「佐賀・厳木ソーラーウェイ」が完工
[画像・上:写真右の一角が今回の増設箇所] 日本アジアグループ傘下の国際航業が佐賀県唐津市の太陽光発電所「佐賀・厳木(きゅうらぎ)ソーラーウェイ」で行なっていた増設工事が9月2日に完了した。既設の発電所に隣接した土… -
NTTファシリが豊田市でF豊田篠原太陽光発電所を着工
NTTファシリティーズは8月、愛知県豊田市に「F豊田篠原太陽光発電所」を建設すると発表し、安全祈願祭を実施した。 [画像・上:「F豊田篠原太陽光発電所」完成イメージ] 建設用地は豊田市篠原町の森林地帯で、敷地… -
横河メーターが機器開発用・電力測定器を一新
横河メーター&インスツルメンツ(東京都武蔵野市)は、電力測定器「WT1800E」をこの8月から販売している。エネルギー関連の開発現場で品質評価・測定・試験などに用いられることを想定している。 エネルギー関連機器の開… -
TMEICがハワイのメガソーラー向け大型パワコンを受注
東芝三菱電機産業システム(TMEIC)はさきごろ、ユーラスエナジーアメリカ(カリフォルニア州)が米国ハワイで建設中のメガソーラー向けに、パワーコンディショナ(PCS)「SOLAR WARE 1667」を17台受注したと発… -
【富士経済調べ】国内のHEMS市場を調査 今後4年間で2.6倍の規模に
民間の市場調査会社である富士経済(東京都中央区)は8月、エネルギーマネジメント(EMS)関連市場の調査を実施し、結果を公表した。 注目なのはHEMS市場の動向だ。ゲートウェイ、電力測定用機器、データ閲覧・住宅設備操… -
JXエネルギーが富山・福井・愛知でPV事業一斉開始
JXエネルギーはさきごろ、2016年度に3件のメガソーラー発電事業を開始すると発表した。3件の合計出力は6.2MWとなる。 [画像・上:「富山メガソーラー発電所」起工式の様子] 同社は日本の石油元売り最大手だ… -
日置電気が日光照射中でも開放故障を検出するテスタ開発
[画像・上:太陽光発電システム用バイパスダイオードテスタFT4310] 電気計測器の開発、生産、販売を行う日置電機(長野県上田市)はさきごろ、「太陽光発電システム用バイパスダイオードテスタFT4310」を2017年… -
三造パワーエレが700~1000kWの誘導加熱装置を開発
[画像・上:新型の誘導加熱装置] 三井造船の100%子会社である三造パワーエレクトロニクス(岡山県玉野市)は、このほど新型の鍛造前誘導加熱装置を開発した。これを活用することで、より幅広い処理範囲の生産への対応が可能… -
ユーグレナが三重県多気町に燃料用微細藻類培養プール建設
ミドリムシ(学名:ユーグレナ)を中心とした微細藻類に関する研究開発、生産品質管理、販売を手掛けるユーグレナ(東京都港区)は9月1日、三重県多気町に国内最大級の燃料用微細藻類培養プールを建設し、「バイオ燃料用藻類生産実証プ… -
カナディアン・ソーラー子会社が米国で134MWソーラー発電を開始
カナディアン・ソーラー(本社:カナダ)はさきごろ、米国カリフォルニア州キングス郡で開発していたメガソーラー「ムスタング太陽光発電所」が売電を開始したと発表した。同社の米国の完全子会社であるリカレント・エナジー社が開発した…