- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【三井住友海上火災保険】風力発電施設の「リスク調査報告書」作成サービス開始
[画像・上:風力発電リスク調査報告書のイメージ] 三井住友海上火災保険とインターリスク総研は10月、再生可能エネルギー普及の支援をめざし、「風力発電設備のリスク調査報告書作成サービス」を開始したと発表した。風力発電… -
【NEDO/東芝】500kW蓄電システム、スペインで実証開始
東芝はスペインで、電力需要の変動に対応した蓄電池システムによる系統安定化の実証実験を開始したことを発表した。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に採択された事業で、実証の場所はスペイン中部マドリッド州アルカラ・… -
【いちごグループHD】43MWメガソーラー、群馬県昭和村で着工。関東最大級
[画像・上:起工式の様子] いちごグループホールディングスは10月15日、傘下のいちごECOエナジー(東京都千代田区)が群馬県昭和村で「いちご昭和村生越ECO発電所」の起工式を開催したと発表した。9月28日、日立製… -
【経産省】地熱開発の理解促進に向けて、支援補助事業11件を採択
経済産業省資源エネルギー庁はこのほど、地熱開発理解促進関連事業(三次公募)について全国で11件の事業を採択した。同事業は地熱資源開発の推進を図るため、地方公共団体や温泉事業者等が地熱の有効利用を通じて地域住民への開発に対… -
【大阪ガス/三井造船】2MW×13基、合計26MW大規模風力発電所建設に年内着手
[画像・上:「印南風力発電所」所在地] 大阪ガスと子会社のガスアンドパワーはこのほど、三井造船の子会社である「印南風力発電」が新たに発行する株式を取得し、株式持分95%の子会社にした。本年12月より、和歌山県印南町… -
【シャープ】2015年度第2四半期決算発表。カンパニー制移行、「エネルギーソリューション」部門創設など経営改善策断行
10月末、シャープの2015年度第2四半期決算説明会が行われた。 シャープ全部門の2016年3月期上期決算として、売上1兆2,796億円、営業利益はマイナス251億円、経常利益はマイナス386億円となり、売上高は前… -
【京セラ】第2四半期決算発表。部品部門全てで2ケタの増益。太陽光パネル+蓄電池セットの海外展開強化策も
京セラは10月末、2016年3月期上期の決算概要を発表した。それによると、2016年3月期上期全体の売上は7,225億7,700万円、営業利益は619億4,900万円で、税引前の純利益が780億円になるとの見通しを示した… -
【エリーパワー】大型リチウムイオン電池セルのUL認証を取得
[画像・上:エリーパワー製の大型リチウムイオン電池セル。本体右下にあるのがUL認証ロゴ(向かって右側)とTUV認証ロゴ(提供:エリーパワー)] エリーパワー(東京都品川区)は10月、同社製の大型リチウムイオン電池セ… -
《告知》韓国最大のエネルギーショー、11月に開催
11月17日(火)~20日(金)、「第35回韓国エネルギーショー」がKINTEX(韓国・京畿道高陽市)で開催される。韓国エネルギーショーは、エネルギー効率の向上や太陽光・風力など再生可能エネルギーに関する最大の展示会で、… -
《インタビュー》施工の現場から:第2回【エナジービジョン】基礎工事の重要性
産業用太陽光発電のO&Mで、最近、新エネルギーサポーター(※)に持ち込まれる案件で多いのは、「設計・施工ミス」の対策だ。素人工事と見紛うほど、ずさんな発電所が少なくない。今回は、傾くマンションで注目を浴びている「… -
【経産省】小売電気事業者の事前登録第二弾発表。アップルツリー、大和エネルギーなど8社
経済産業省は10月26日、「小売電気事業者」の事前登録第二弾として、8社の登録を発表した。 10月8日に登録のあった40件とあわせて、計48の事業者が事前登録されたことになる。 現在、新電力とも呼ばれる特定規… -
【ネクストエナジー】「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」に自社開発のオフグリッドシステム展示
[画像・上:Solacanシステムセット] 第18回目を迎える「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」が10月21日~23日、滋賀県長浜市の県立長浜ドームで開催された。環境ビジネスに携わる企業・団体が環境製品、技術、サ… -
《データ》【矢野経済研究所】定置用蓄電池の市場調査:電力自家消費と自由化で新たな成長局面へ
[画像・上:矢野経済研究所資料より作成:メーカー出荷容量(kWh)ベース/2015 年は見込値、2016年以降は予測値/2020年の前年比は2017年比] 民間調査会社の矢野経済研究所(東京都中野区)は定置用蓄電池… -
【リンナイ】給湯と暖房、両方で電気とガスを併用。ダブルでハイブリッドな新モデル登場
[画像・上:新モデルが加わった、リンナイのハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE(エコワン)」 提供:リンナイ] リンナイ(愛知県名古屋市)は、2015年4月に発売した第三世代ハイブリッド給湯・暖房システム… -
【パナソニック】スマホでHEMSをさらに身近に。無料アプリ「スマートHEMSサービスアプリ」を12月から提供へ
[画像・上:電気料金削減をサポートする「スマートHEMSサービスアプリ」で、屋外でも家庭の電力情報をチェックできる(提供:パナソニック)] パナソニックは、HEMSで計測した家庭の複数の電力データをスマートフォンに…